kintone技術同人誌を作ってみた
お久しぶりです。eraです。夏らしさを堪能する間もなくあっという間に秋の気配ですね。
秋と言えば、読書の秋。今回は本(?)のご紹介です。
技術同人誌をご存知ですか?
突然ですが、「技術同人誌」をご存知でしょうか?
「同人誌」は、名前だけという方も含めてご存知の方も多いと思いますが、「技術同人誌」は耳慣れない言葉なのではないでしょうか。
技術(ソフトウェア関連だけではなく)をテーマにした同人誌のことで、技術同人誌のみを扱う即売会(技術書典)もあります。
※同人誌については、こちらのウィキペディアをご参照ください。
技術者向けにkintoneの情報を発信しているチームとしては、技術同人誌はとても気になる存在。
まず知るところからということで、すこし前の話になりますが、技術書典2に偵察に行ってきました。
当日はあいにくの雨にもかかわらず大盛況で、一般来場者数は延べ3,100人だったそうです。技術本が好きな人が大勢集まるこういった場所があるということがわかりました。
会場では、書店では見つけられないようなニッチなテーマの同人誌や、Web上に点在している情報をまとめてわかりやすくした同人誌など、題材もページ数もお値段も様々な同人誌が売られていました。とても自由でした!
その時に入手した技術同人誌がこちらです。
kintoneでも技術同人誌を作ってみました!
折しも、まだkintoneを知らないエンジニアにも、kintoneという製品やその可能性を知っていただくために何かチャレンジできないか、検討していたところでした。技術同人誌はその一つの手段になり得るのではないかということになり、kintoneを題材にした技術同人誌の製作に取り掛かりました。
そしてできたのがこちらの3冊です。
Google翻訳(200円)
Google翻訳APIを使って、kintoneに登録されたテキストを自動で翻訳する方法を解説します。
まかない飯(200円)
料理をするように手順通りに進めるだけで、kintoneアプリを作れます。
kintoneちゅーとりある
kintoneを知らなくても手に取りやすいよう、解説本も作りました。
これは、kintone技術同人誌をお買い上げの方に差し上げている非売品です。
技術者の集まるイベントなどで販売します
これらのkintone技術同人誌は、技術者が集まるイベントなどで販売する予定で、すでに2つのイベントで販売いたしました。
手に取っていただけるのか?と思いながら販売しましたが、有り難いことにこれまでに合わせて50冊ほどご購入いただきました。
過去に販売したイベント
・オープンソースカンファレンス 2017 Kyoto 8月4日(金)、8月5日(土)
・オープンソースカンファレンス 2017 Tokyo/Fall 9月9日(土)、9月10日(日)
※共にスポンサーブースにて展示、販売
直近の販売計画
・技術書典3 10月22日(日)アキバスクエアにて
・Cybozu Days 2017
TOKYO 11月8日(水)、11月9日(木)サイボウズ商店にて
OSAKA 12月5日(火)、12月6日(水)サイボウズ商店にて
※同人誌の販売は、当面イベントでのみとなります。
おわりに
kintoneの技術同人誌は、より多くのエンジニアの方々にkintoneの楽しさ、可能性を知っていただきたいという思いから製作しています。実際に作って売ってみると、「kintoneは名前だけ聞いたことあります」という方も手に取ってくださるなど、手ごたえも感じました。
これからも同人誌という特性を活かして、柔軟にkintoneの可能性をお伝えできるようなものを作っていきます!
kintone技術同人誌に関する販売告知などは、きんとーん・らぼのページに記載いたします。
cybozu developer networkのメンバーの方は、その他告知ページをフォローいただくと通知もされますので、気になる方はフォローしてくださいね!
※cybozu developer networkのメンバー登録(無料)方法はこちら。
執筆者も募集中です!
kintoneで技術同人誌を書いてみたい方がいらっしゃいましたら、きんとーん・らぼのページの一番下のリンクからご連絡ください。
技術者向けサイト
「cybozu developer network」
★メンバー登録特典★
・コミュニティに投稿やコメントしたり、Tips に質問できます。
・API のアップデート情報の通知を受け取ることができます。
・5ユーザー、1年間無償の開発者ライセンスを申し込むことができます。
・Tipsやサンプルの動きを確認できるデモサイトを利用することができます。
・HTTP Client Tool for kintoneを利用することができます。