猛暑の夏にも負けず、kintone devCamp Vol.5を開催しました
暑すぎて、クーラーをかけっぱなしにしていた結果喉をやられている北Pです。
今回は、移転後の新しい東京の日本橋オフィスでkintone devCamp Vol.5を開催しましたのでその様子をご紹介します。
初!?BARで開催
今回は、サイボウズで開催する勉強会としては初といってもいいでしょう。サイボウズ 日本橋オフィスのBARで開催しました。
お、お洒落空間!(注:これは正真正銘弊社オフィス内の一部です)
当初は、別のカンファレンスルームを移転前からえいやっで予約していたのですが、実際下見してみると想定よりも若干キャパオーバーになることが予想され急遽BARをかしきっておこないました。
コンテンツ
北Pのオープニングで始まったkintone devCamp Vol.5。
今回は、kintone devCamp Vol.2でもご好評いただいた「kintone ハンズオン~初級編~」「kintone API デバッグ方法を教えます」に加えて、バラエティあふれるコンテンツでお送りしました。
kintoneの可能性 (うしろん)
トップバッターは、kintone BLOGでも度々登場するうしろん。developer networkのコンテンツや、cyobzu.comで使用したイベント受付システムを例に、kintoneの可能性を紹介しました。
Tips 人気ランキングはじめます(きたP)
北P自ら、cybozu.com developer networkで公開したkintone カスタマイズTipsの作成裏話を紹介しました。
パッと見ちょっと地味ですが、裏側で3つのシステムのAPIとkintone連携サービスである「kViewer」をつかって作りました。詳細はまたどこかでコンテンツ化して紹介しますが、実物をサイトでみれるので見てみてください!
▼kintone カスタマイズTips 月間人気ランキング公開のお知らせ
https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/articles/205065194
kintone ハンズオン~初級編~(ウィル)
Sayama William Akihiro氏(通称 ウィル)によるkintone ハンズオンです。Vol.2同様実際の運用を想定したカスタマイズをハンズオン形式で学んでいきました。
kintone API デバッグ方法を教えます(kintoneエバンジェリスト かわむらさん)
もはや、定番となったデバッグ講座。講師は同じみkintoneエバンジェリストの 川村さんです。ヨットが趣味です。google Chromeのデバッグ方法を例にイチから丁寧に学んでいきます。
kintoneエバンジェリスト LT その1 : プリントクリエイターについて (落合 雄一氏)
kintone連携帳票サービスであるプリントクリエイターのもっと便利な使い方を、デモを交えてご紹介いただきました。中でも、プリントクリエイターの複数ページの自動改ページプラグインはすごく便利そうでした。是非Cstapさんのブログでチェックしてみてください。
kintoneエバンジェリスト LT その2 : kintoneの開発が楽しい3つの理由(四宮 靖隆氏)
kintoneの開発が楽しい理由を、「新しい開発手法が楽しい」「デプロイが楽しい」「コミュニティが楽しい」としてご紹介いただきました。中でも、デプロイの部分でご紹介されていたデプロイツール「SANZO」に今後注目です。
kintoneエバンジェリスト LT その3 : kintoneこの夏のアップデートを食らう - 総集編 - (山下 竜氏)
なかでも、一括ステータス変更やkintoneカスタマイズ用JSファイルをAmazon S3にいれたら、複数のアプリのカスタマイズファイルを差し替えるデモなど流石としかいえないものばかりでした。
ちなみにこのアプリの「カスタマイズファイルを差し替える」ですが、2015年7月12日のアップデートで搭載されたAPIを使って実現できるようになりました。詳しくはこちら。
これからの開催情報
kintone beachCamp @ 湘南
日時:2015年8月21日(金)16:00~20:00(受付 15:30~)※今後変更になる場合があります。
来場申込・詳細:こちらのページより
主催:サイボウズ(cybozu.com developer network)
※kintone devCamp番外編企画です。本イベントは、江の島片瀬海岸東浜の海の家「SkyDream」で開催します。
kintone devCamp Vol.6 @ 大阪
日時:2015年9月16日(水)14:30~18:00(受付 14:00~14:30)※今後変更になる場合があります。
来場申込・詳細:こちらのページより
主催:サイボウズ(cybozu.com developer network)
是非、お申込みください!