【保存版】cybozu.com developer network 活用方法まとめ

みなさんお久しぶりです。

健康診断をしたらLDLコレステロールの数値がやたら高く、本気で凹んだ北Pです。

今年からkintone hive onlineの「developer」カテゴリを盛り上げるべく、イベント情報以外にもお役立ちしそうな情報を定期的に発信していきます。
その第一弾として、kintoneカスタマイズする際には必見のサイト「cybozu.com developer network」について今回はご紹介します。

cybozu.com developer networkとは?

logo_network_web.png

もう使っているよ!という方はちょっと読んで次の章へいきましょう。
まだ使ってないよーという方向けに紹介します。

cybozu.com developer networkとは、2014年4月10日にオープンしたサイボウズが運営する技術者向けサイトです。
今ではなんと、3000以上のアカウント登録があるサイトとなっています。
(ちなみにkintone hive online にも時折登場する、うしろんや北Pによって運営されています。)

cybozu.com製品のAPIドキュメントだけでなく、APIの使い方を紹介したTipsや開発の際の質問をするオープンな"場"であるコミュニティが用意されています。
また、アカウントを取得すると、コミュニティが使える他に開発者ライセンスという開発者向けのkintoneライセンスが無償で取得できます。(詳しくははこちら

決して他力本願なわけではないですが、詳しくは去年末巷で話題になったkintone Advent Calendar 内の2つの記事で詳しく紹介されていますのでご参考下さい。

あ、なんだか気になるなぁ...という方、いますぐ Come and join us !!

知っておきたい活用法 5選

アカウントを登録して、開発者ライセンスをとって、kintoneをガシガシカスタマイズしてるぜ!...という方でも、あまり知られていなかったりするものもあるので、こちらで紹介します。(一部さきほどのQiitaの記事と被ります)

お知らせのフォロー

capture_1.JPG

cybozu.com developer networkでは、約週に1回のペースで新しいコンテンツをアップしていて、その際にお知らせを出します。 お知らせをフォローしているとEメールで通知を受け取ることができます。(ログインが必要。フォロー方法はこちら)また、フォロー済みのトピックは以下のリンクから確認できます。

リンク:マイアクティビティ

kintoneの最新API情報や、最新連携ネタなどをいちはやくキャッチしましょう!

過去のお知らせをみる方法

capture_2.JPGのサムネイル画像

過去のお知らせを見たい!という方、安心してください。以下のリンクに過去のお知らせがあります。

リンク : お知らせ

コミュニティで使えるマークアップ

開発でのお悩みを自由に投稿できるコミュニティで、以前コミュニティでこんな質問がありました。

capture_3.JPGのサムネイル画像

気付いている方も多いのではないかと思いますが、cybozu.com developer networkはzendeskというサービス上で運営しています。kintone エバンジェリストの落合氏の回答にもある通り、zendeskのヘルプページ「Markdownを使ったテキストの書式設定」が参考になります。コードブロックなどを駆使して見やすくてお洒落なコメントを残しましょう!

ただ、プレビュー機能はないので、なにか別のマークダウン用のエディタで確認する必要がありそうです...。

記事作成者に物申したい

この記事おかしいなぁーなんか変だなぁーっと思ったら、各記事のコメント欄を活用しましょう。保障はできませんが、きっと記事の作成者が回答してくれます。

Googleカレンダー連携 - Garoonの予定をGoogleカレンダーに表示 -サンプルのコメント欄なんかはすごく盛り上がっていますね。

capture_comment.JPG

ちなみに、cybozu.com developer networkのサンプルはあくまでサンプルであって、基本的にはサポート対象外なのでご注意ください。

参考: サポートについて

運営事務局に物申したい

こんなサンプルを公開してほしい!といったご要望や、サイトをこんな風に改善してほしい!といったご意見を、常に募集しています。コミュニティの「developer network の運用について」のトピックよりご投稿ください!

知っておきたいコンテンツ(北P特選)

はじめようkintone JavaScript API シリーズ

kintoneの開発者ライセンスを取得して、さぁkintoneカスタマイズをはじめよう!
...でも、JavaScript?なにそれおいしいの?という方向けに全12回のシリーズで展開されるはじめようkintone JavaScript APIシリーズ

kintone エバンジェリストの落合氏が、kintone JavaScriptの書き方をはじめから丁寧に解説し、12回ではjQueryの活用法まで踏み込むという網羅的なコンテンツとなっています。
月間kintone カスタマイズTips人気ランキングでは、第一回の記事が不動の一位という人気ぶりです。

capture_ranking.JPG

連携 Tips

サイボウズのサイト運営メンバーがとりあえずやってみた!という物と、連携するプロダクトの提供元企業さんに入稿いただいたものがずらっと並んでいます。(リンクはこちら
新たなkintoneの可能性が見つかるかも?

capture_monaca.JPG

kintoneプラグインサンプル

capture_gannt.JPG

ダウンロードして試せるサンプルが公開されています。(リンクはこちら
機能強化系と他サービスの連携サンプルがあり、そのまま試してみるもよし、より業務に合わせてオリジナルのプラグインを作ることも可能です。

Cybozu CDNとCDN活用Tips

capture_sweet_alert.png

主にkintoneのカスタマイズをするために、サイボウズが提供しているCybozu CDN
フレームワーク、リッチなUI、日付操作のライブラリなどバラエティに富んだライブラリを提供しています。また、それらのライブラリをkintoneカスタマイズに活用したTipsで、実際の使い方を参考にすることができます。

番外編:kintone devCamp (connpass)

capture_devCamp.JPG

cybozu.com developer networkメンバーが企画・運営するkintone技術者向けイベントとして「kintone devCamp」というものがあります。kintone devCampは開催する会によって、対象者及び難易度を変え、年に約10回程度東京と大阪で開催します。
そんなkintone devCampの開催告知をいち早く知りたいという方は、connpassの「kintone devCamp」グループに参加することをお勧めします!

まとめ

今回のまとめ記事はいかがだったでしょうか?今年もkintoneの可能性を広げるカスタマイズTipsや、イケてるサービスとの連携ネタを定期的に発信していきたいと思いますので、developer networkを定期的にチェックしてみてください!


技術者向けサイト

★メンバー登録特典★
  • コミュニティに投稿やコメントしたり、Tips に質問できます。
  • API のアップデート情報の通知を受け取ることができます。
  • 5ユーザー、1年間無償の開発者ライセンスを申し込むことができます。