"kintone devCamp Vol.2" を開催しました!!
はじめまして!本イベントを企画したものの、Vol.1は大人の事情で出演できなかった北Pです。
4/27(月)に開催したkintone界隈のエンジニアに向けたイベント "kintone devCamp Vol.2" の活動報告をします。
開催レポート
Vol.1 と同様に今回も多くの方(32名)にお越しいただきました!
すこしかたい雰囲気?の中、第一声を噛んでしまう司会(北P)ではじまったkintone devCamp Vol.2。
簡単な前説のあと、こちらにある通りハンズオンを中心としてkintone カスタマイズの方法や、デバッグの方法を学びました。
- 安定感抜群のさだやんによるkintone カスタマイズハンズオン
前半は、アプリ作成のハンズオン。後半は、JS カスタマイズの方法をファイルの作り方から丁寧に解説。
- 参加者の皆様のレベルが高く、予定より早く終了したデバッグ講座 by kintoneエバンジェリスト 川村さん
kintone カスタマイズ時に役立つ、デバッグ方法をイチから解説
こちらは、配布された資料。もはや出版できる?レベルのクオリティ...
※上記の資料は、kintone devCamp内での限定公開のためブログ等で公開はしていません
...と、ここで終わらないのがkintone devCamp。今回は以下のLT 3本でdevCampのラストを飾りました。
- 札幌からお越しいただいた、kintone Café創始者でもある斎藤 栄氏のLT
Movable Type 連携のデモを交えてkintoneの事例や可能性をご紹介いただきました!
SlideShare で資料を公開しています
- kintone devCamp Vol.1でもご登壇いただいた落合 雄一氏のLT
→今回は、プリントクリエイターを使った帳票連携をご紹介いただきました!これを使えば経費清算などの業務で、より便利にkintoneが活用できます。
(LTで紹介していた、githubへのリンクはこちら)
- トリを飾った北PのLT
メールサービスMandrillとkintoneの連携を紹介。Mandrillを利用して、kintoneの顧客管理アプリ上からメールを送るサンプルを紹介しました。
詳細は、先日オープンしたdeveloper networkのUS向けサイトkintone developer network(英語サイト)にて。
最後にご協力いただいたアンケートでは、"直接操作することで、単なる紙資料ではつかみにくい感覚が得られました。" といった声や、 "デバッグをハンズオンで体験したことがなかったので、良かったです。"などのお声をいただき、実際にWeb上のコンテンツだけではお伝えできないテクニックやノウハウを効率よくお伝えできたかのではないかと思います!
これからの 開催情報
Vol.5 @ 東京
日時:2015年7月30日(木)15:00~18:00(受付 14:30~15:00)※今後変更になる場合があります。
来場申込・詳細:詳細は6月中旬にcybozu.com developer network サイトにて申込み開始予定
主催:サイボウズ(cybozu.com developer network)
Vol.4 @ 大阪
日時:2015年7月8日(水)15:00~18:00(受付 14:30~15:00)※今後変更になる場合があります。
来場申込・詳細:詳細は6月上旬にcybozu.com developer network サイトにて申込み開始予定
主催:サイボウズ(cybozu.com developer network)